忍者ブログ
あくまでも管理人の趣味で模型やら映画やら イロイロと綴っているブログです。
[ 1 ]  [ 2 ]  [ 3 ]  [ 4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日は・・・




ほとんど進んでいません∑(゜△゜;)








若干モールド入れたりしてました。







ついでに胸部ダクトのフィンも作りました。



後はビームライフル!

本体部分はプラ板とポリパテで作ったのですが、
他の部分などはキットを使う事にしました。





こんな感じです。


これで、ラジエル本体は全て加工終わりました。
残すは塗装のみですΨ(`∇´)Ψ


まぁ、この後にはセファー×3が待ってますが・・・・・





参加しています↓

にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村

よかったら、クリックお願いします


拍手[0回]

PR
早いもので2月も今日で終わりですね・・・

そして今日はやっとサフ吹く事が出来ましたΨ(`∇´)Ψ

全部は出来ませんでしたが・・・



で、傷などが目立つ箇所は修正し
サフ吹きなおしました。



このままの勢いで塗装までいければイイんですけどね(*^-^*)


参加しています↓

にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村

よかったら、クリックお願いします



拍手[0回]

今日は引き続き腰から下の加工と修正してます。


まず、腰リアスラスター?を可動にします。



3ミリの穴を開け、ポリランナーで軸を付けます。



ポリランナーの渋みでキツめの可動を確保しました。


腰から下の可動範囲です。






明日こそは、サフ吹ければイイなぁ・・・

拍手[0回]

今日も雨なので、逃げていた腰アーマーをやる事にしました。

結局「これだ!」っていうアイデアが出ないままでの
見切り発車です(´з`)y-~

なので、デュナメスの腰アーマーから軸だけ移植する事にしました。




こんな感じです。

次にフンドシの部分も加工しました。



裏打ちはしてあったのですが、受けを作る為に削る事に・・・






加工が終わった状態。

まぁこれでイイかな?って思ったので、
後は仕上げに入ります^^




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~





で、とりあえず仮組みをして
可動のチェック・・・




結構イロイロと悩んだり考えたりしたのですが、
期待してたまではいきませんでしたね^^;

自分の腕では、これが限界か(⊃д⊂)


参加しています↓

にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村

よかったら、クリックお願いします

拍手[0回]

今日は雨だったのでサフ吹きは次回もちこし・・・
でも、何もやらないのもアレなんで番外的な
「顔だけ塗り」しましたw







しかし、手がプルプルしまくりです><
こればっかりは何度やっても慣れないですね^^;
乾いたらリタッチして、つや消しを吹きます。


そして、「仮面ライダーNEXT」を今更ながら観ました。
やっぱ出渕デザインはスタイリッシュでイイね^^v




参加しています↓

にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
にほんブログ村

よかったら、クリックお願いします

拍手[1回]

カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
(02/13)
(02/13)
(02/28)
最新TB
プロフィール
HN:
@ユキ
性別:
非公開
自己紹介:
基本ダメダメw
生息地=いちおー東京都

スキ=阪神タイガース、シルバーアクセ、
音楽、映画、玩具関係←(ここが重要!)




注意事項 Note:
サイト内の画像の無断使用はしないで下さい、よろしくお願いします。
(ただしリンクは自由です。連絡していただかなくても結構です。)
The images in this site are "Not free". They are for viewing only.


ブログ内検索
リンク
忍者ブログ [PR]


Copyright(c) 銀屋雑貨堂 All Rights Reserved.
Template By Kentaro